ぷにぷによいこさろん
[about this site]
webmaster:影鈴
影鈴[profile]
[コミュニティ]:
twitter/ twilog/ mixi(休止中)
cure/ pixiv
CHIVALRIES::chaos@RO/

キーワード検索等で来られた方は、
こちらをご利用下さい↓

 記事内検索
 

イベント情報(list)
コミックマーケット84 (2013.12.29-31)
コミックマーケット83サークルカット:サークルPYS
サークル申し込み中
幻想郷男の娘カレンダー2011

あきばおーこく様にて委託販売中
幻想郷男の娘カレンダー2011
[過去配布物一覧]

イラスト(list)
er_gme52_2|2009.04.16|東方project|十六夜咲夜|er_gme51|2009.02.25|東方project|EXルーミア| [作品一覧]


つれづれ[全記事リスト]
最近の10件
[オススメカテゴリ]:
ROアカハッククエ(list)
オタクの見たローマ(list)
CGメイキング(list)
ROGv戦記(list)

コンタクト
足跡帳

リンク
もんもんリンク

Tinami
Surfersparadise
株式会社オークス様
イタリア旅行情報なら:
アーモイタリア






2007年12月18日(Tue)  【RoGV】前哨の運用に関する所感
割と既知なノウハウではあるけれど、
同盟内でまたコンセンサスを得ておく必要があるかと、
個人的に所感を書き書き。
会議よりも日記に挙げてしまう困ったマスターさんです(*ノノ
ROやってない人にも読めるように、なるべく汎用語を使うように・・・ってムリがあったかも(笑
でも、ソーシャルゲームだけあって、
良い感じに現実と収斂してるところもあって歴史好きとしては個人的に面白く。

-----------------

ダンサー、賢者などの2-2次職の出現によって、
高台や隘路を利用した平地防衛は姿を消し、
GvではWPをはさんで対峙する塹壕戦が主戦場となった。
EMCの実装は、防衛側に前哨や撹乱の運用を可能としたが、
逆に高跳びの出現は、EPR防衛以外の選択肢を奪ってしまった。
かくて、近代的Gvにおける防衛ラインは、
EPRにおける縦深ラインと1-3MAPにおける前哨で構成される。

この文書では前哨の役割と動き方について再確認する。

前哨とは敵の主攻勢がない戦線(砦)において、
EPR本体ラインの前方、1MAP乃至3MAPに配置される小規模の部隊を指す。
目的は
i)敵の攻勢または侵入の有無およびその規模の早期検知
ii)敵の本格攻勢に対して味方の戦略的予備がEPR本体ラインに集結(EMC)するまでの時間稼ぎ
を保証することによって、
本体ラインからより多くの戦略的予備を抽出し、
他戦線へ割り当てることを可能とすることにある。


このように、前哨部隊の任務は、
展開地の確保や敵性勢力の撃滅では決してない

前哨部隊の任務は、重要度の高いものから、
1)侵入してきた敵の発見と報告
2)敵マスターのEMC阻止
3)EPRの本体ラインの隠匿(前哨ラインで足止めを行うことによる)
4)敵の士気へのダメージ(前哨ラインで敵を圧倒することによる)
である。
1)が何よりも優先する。
敵のステルス性の斥候やマスターが、どんな侵入経路を通ってきたとしても
かならず発見し、報告することが要求される。
発見後は撃滅よりも司令部への報告が優先される。

このため、前哨の配置位置は侵入経路が最終的に合流するポイントが最重要となり、
それは自動的に3MAP最後方となる
前哨の兵力に余裕がある場合には、経路上の要点にも分散配置したり巡回哨戒を行ったりする。

敵マスターを除いて、前哨による撃滅は常に優先順位の最下層に位置する。
例えば、前哨に敵の斥候の騎兵が捕まって足止めされている場合、
この騎兵への打撃に加わるよりも、サイトを焚いて未発見の敵の捜索に努める方が、
有効であることが多い。

基本的に、敵の攻勢が始まったら前哨では対抗できない。
敵の攻勢に対しては前哨は壊乱することが前提である。
もし、前哨で敵の攻勢を食い止められるのであれば、
同じ戦力でEPRに籠もった方が更に効率的であることに注意しなければならない。
その分の戦略的予備をもって他戦線や本体ラインに回すべきと言える。
(3MAP最後が隘路などで地形効果が高い場合も例外的にはあるので、
 ややケースバイケースである。だが基本的に近代的Gv軍隊の前には、
 平地戦は消耗戦となるため、派遣戦力程度の寡兵で行うにはムリがある。)

このため、敵の本格的な攻勢が始まり、前哨兵力の消耗が始まっても、
本体ラインから前哨に増援を送るべきではない。
敵の攻勢にあたり、前哨の任務は時間を稼いで壊乱することで完了する。
稼ぐべきは、戦略予備が本体ラインに展開するまでの僅かな時間であり、
これは、近代的なGv組織であれば、
戻す戦略予備の決定に1分、EMCからライン展開までの1分を考えても、
2分に過ぎない。
その後の3MAPにおける防衛側の行動は前哨目的ではなく、攪乱行動であり、性質が異なる。

冒頭の歴史的経緯からも分かるように、前哨はEMCの存在を前提としている。
もしマスターの展開状況からEMCが使用できない戦線であれば、
警戒は砦前監視にとどめ、前哨はおかず、EPRに籠もって消耗を避けるべきである。
例外は対カウンター時のマスター迎撃だが、
これはスタダシフトの話として前哨とは別にとりあげるべきだろう。

前哨については以上である。

余談ながら本体の縦深ライン攻略の方法は依然として
前後衛が連携した梯団突撃が有効であり続けているが、
実践できている勢力は少なく、
依然として「前衛が橋頭堡を確保し終わってから後衛が入る」というドクトリンが強い。
実際には後衛の破壊力なくして橋頭堡を確保することは不可能であり、
後衛にはいつまでも突入の機会なく復帰阻止に専念するという事態に陥りがちとなる。

なお、歩兵の防御力と騎兵の機動力と砲兵の破壊力を兼ね備えた、
yuyにゃんという破壊的な兵科が存在し、攻略において決定的な役割を果たすことがある。
しかしながら、この兵科を保持する勢力は現状FLAPだけである( ・ω・)。
=この記事へのコメント=
Name   Message   

2007年12月18日(Tue)  スイーツ(笑)
なる言い回し、良く見かけるように。
確かにスイーツ脳はものごっつい面白いけど(笑、
それとは独立して、「スイーツ(笑)」って言い回しにも
感心させられてたり。

「デきる人なら相手にしないものを、ありがたがってる格好悪い奴ー」
てな気配をほめのかした言いまわしだけど、
これって、まさに、
自分の価値観を持たずに、人の評価や世間のトレンドばかり気にするスイーツ脳を直撃。
まさに「魔に対抗するには魔」。

考えた人は、キャッチコピーの天才か、
もしくは同類のスイーツ脳なんじゃなかろうかって思うですよ('-'*

でも、結論だけ押しつけて、理由は読者任せの、情報量ナシな言い回しだから、
ちょっと指向性のある言葉になら、なんにだって使えちゃう。
スイーツ脳と無関係に適当な言葉選んでみても(他意はないですよ@@、念のため。)、

対艦番長(笑) クァッドコア(笑) 共闘排除(笑) ガウ攻撃空母(笑)
弾幕シューティング(笑) 才能の無駄遣い(笑) 3B政策(笑)
 
このとおり。
見た人は、ちょっとむずがゆく気まずい思いをしながらも、
ダメな理由を探して一人相撲。
「30越してガンダムかよっ」
「空中空母とかwww」
「制空権のないところで重爆飛ばすなww」
「テラ坊やwwww」
たぶん各者各様の理由が頭に浮かんでるハズ。

もちろん
スイーツ(笑)(笑)
という言い回しだってできちゃう。

便利だけど、両刃のツルギなので、きっと使い所は急所を一撃。
=この記事へのコメント=
  • がとぅ(2007/12/18 10:40)
    ガウのことしか書いてねぇ(笑)  ガゥ!!ガウゥ!!
  • 影鈴(2007/12/18 22:04)
    がうがうー(〃▽〃)「そのネーミングなんとかしるw」というツッコミもありですね(笑。影鈴もガウ大好きですよー(⌒▽⌒)防御火力がないところにジオン魂を感じます。あの主砲とメガ砲は、連邦軍の何を撃つためにあるのかしらん。
  • がとぅ(2007/12/19 20:54)
    ガウのことしか書いてねぇ(笑)  ガゥ!!ガウゥ!!
  • ohawzpcc(2010/11/16 15:40)
    USA
Name   Message   

2007年12月09日(Sun)  DUMCさんのADPK
ROの方でちょっとした事件が。
それ自体の事実関係とかはどうでもよくて、
事件から思わされたコトとかの方が興味深かったので、
この記事自体には伝えやすくするための脚色が入ってるやもです^^;

城主週だったにも関わらず、マスターキャラで狩りする時間が全然なく^^;
一回くらいは行こうと、同盟の90台PTに参加してブリトニアADへ行ってたのですよ。

他のPTのいない貸し切り状態。
順調な狩りの中、ポットとハエが尽きて、補給に戻ろうとしてたら、
運悪くピンポイントでダークロードの前にワープアウト><。
敢えなく死亡=□○_
”油断して蝶ケチるんじゃなかった・・・”と街で補給してた時に、
それは起こったのでした。

いきなりギルドチャットでPKだPKだとの声。
PTは壊滅したとのこと。
ダークロードでも押しつけられたかなと最初は思ってたら、
話を聞けば最近わりと珍しい普通のPK。
DUMC同盟さん所属のホワイトスミスとクラウンが突然現れて、
カートレボリューションとアローバルカンで襲ってきたとのこと。なかなか豪快。

たった2名に壊滅かい、とは言うなかれ^^;
退魔装備してる狩りPTに、
対人装備が紳士協定を守るふりしながら接近してきて不意打ちで襲いかかればそんなもの。
報復しようにも、通り魔的に奇襲した後すぐにADから退却してしまったらしく。

PK自体はPK可能マップなのでまぁ問題ないのだけど(それでも空気読めって気分はありそうだけど^^;)、
問題は同盟間で明示的に確認したはずの、「AD内での戦闘は止めましょうね」という紳士協定の方。
もしこの紳士協定がなくなっちゃったら、困るのは他でもない、
AD同盟を結べていないDUMCさん。
それがDUMCさんの方針なのかと、文句を入れたら、
DUMCさんの代表らしいプリさんが、お話をしにPTの所へやってきたのでした。
その場に居合わせたギルドマスターということで、影鈴が窓口のひとつになるハメに。

ところが、向こうのプリさんが言うには、
「攻撃されたから攻撃しかえしたのだ、と本人達が言っている」
この類の問題では普通はありがちなパターン。
事故でぶつかって死んじゃったりして、
双方が双方とも被害者だとか思ってたりするわけです、、、
が、今回は、対人装備でいきなり現れてのあからさまな奇襲なのでその言い訳はムリ^^;
プリさんもムリと思ったのか
「挑発されたから攻撃を・・・」
だから出会い頭なのでそれは通らないです。。
「反撃されたので・・・」
まてまてまて('◇'*)

というわけで、事実認識については決着で、
問題の焦点はDUMCさんが誠意を見せることにより紳士協定を存続できるか。

ところが、DUMCのプリさんが言うには、
DUMCとしては紳士協定を守っているつもりで、
これは同盟内の一部はねっかえりセクト「萌」のやったことだから、
自分たちには関係ないし、どうにもならないとのこと。

対策を、とお願いしたら、統制が行き届かないので自衛してくださいとのこと。ひいい。
ギルド渡さないとか、そんなに統制できないなら同盟から「萌」を切るとか、
なにかできないのかと聞いたら、
自分にはなんの権限もないので、それはできないとのこと。

で、とにかくすみません、2回目はないと思いますので宜しくお願いします(根拠なし)
としか言わないので(せめて何らかの補填をするくらい気が利いてもよいのに(笑)、
そんな無対策なら、こちらはPKを想定して自衛して良いのですね?と聞いたらOKとのこと。
誘導気味だったとはいえ^^;、これは事実上の紳士協定破棄。
その瞬間に、しおん同盟のIRCで、
DUMCさんのキャラをADで見かけたら攻撃される前に攻撃するよう指示が流れたことは
言うまでもありません・。・
あたりまえながら、どれがはねっかえりセクトか見分けがつかない上に、
一撃で決着がつくのだから、自衛とは、視界に入ったら攻撃するのとイコール。

代表さんとして、なんの権限もない人を送って、
結果自分サイドの権益を守れないあたり、
危機管理できてない同盟だなーとか自戒もこめて思ったり。
Gvなんてソーシャルゲームなのだから、そいうところも楽しまなくては。

ちなみに、同盟への正式回答は別ルートであったみたいなのだけど、
内容は「本人やセクトの長と連絡がつかないのでどうしようもない」みたいな感じだったらしく。
その回答とほぼ同時刻にRO内で件のPKキャラは街で目撃されているので、
「身内の無法モノに手をやく組織幹部さん」にしても、ちょっといい加減すぎる気配。
香ばしいIRCログとかも流出してきたり・・(笑

どんな組織にも無法モノやはねっかえりは出ちゃうもので、
それ自体はある種仕方ないけど、
それを組織の不利益に結びつけない果断さやしたたかさは、
幹部を名乗るなら求められるところ。
気づかされたのは、こういう時に
「自分達とは関係ない」と言うのは交渉時には最悪なオプションなのですね。
相手にいろんな主導権を渡すことになっちゃいます。

てなこと思わされてたら、ちょうどBSスペシャルがハンニバル。
ハンニバルが戦端を開き、ローマに苦情を言われたカルタゴ本国は、
「ハンニバルがやったことでカルタゴは統制できない」と言い逃れて、
万一ハンニバルが破れた場合でも本国を安泰にさせようとします。
状況が似ていてちょっと吹いてしまいました。
その戦略の結果は周知の通り。
=この記事へのコメント=
  • CplusA(2007/12/16 19:46)
    ああ、これが「アメリカでは不用意にホテルの部屋のドアを開けないで」と口酸っぱくしていった理由です(笑)
  • 影鈴(2007/12/18 00:41)
    USはPK鯖だったのね(笑
  • 0(2010/08/05 21:59)
    USA
Name   Message   

2007年12月04日(Tue)  小ネタだらけ
「フリーダム」

おかあさんが
部屋にあるボトルを指さして
”なあに?「エッチング液」って==;”と
ジト目で聞いてきた
その発想はなかった

無断で使われなくて
本当に良かった

-------------------------

背中にできちゃったできもの、なんだか大きくなって来ちゃって
年休とって病院で検査。
来週手術な運びに@@;
がくぶる><

なにやら小ネタの神様がついていた日。

問診票の「ご本人様」が「ご主人様」に見えたり、
前を走ってる車に「猛犬注意」というステッカーが貼ってあったり・・・('-'*?、
薬局で次の順番の人が「ありがとんこさん(有賀頓子さん?)」だったり('◇'*)

手術のために、血の止まるまでの時間を計る検査というのがあったのですよ。
耳を切って、血が止まるまでの時間を見るのだとか。
無慈悲に告げる若い看護婦さん。ひぃぃ
”き、切るんですか@@?”
”はい、切ります( ・ω・)”
”く、仕方ない・・だが一滴たりとも血は流してはならぬ('◇'*)
”何言ってるんですか、血の検査ですよ”
”・・・い、痛いですか@@?”
”痛いです( ・ω・)”ぐさっ

ええええええええええΣ( ̄□ ̄;、、、、ダラー
宣戦同時攻撃

なんという手際><
やはり影鈴はツンキャラ苦手(うと

なにやら疲れたのか帰ってきたら熱が8度。
またくゎ><
=この記事へのコメント=
Name   Message   

2007年11月11日(Sun)  【イタリア旅行9/8:もだーんいたりあ】-iii-サンタ・マリネッラにて
車に戻ってさらにアウレリア街道を北上。
高速道路ライクだった街道も気づけば車線が減って、
見晴らしの良い田舎道に。
左手には時々木々の隙間からステキなオーシャンビュー。
信号の全くない、流れる景色を楽しむ快適なドライブを続けて、
40分ほどでサンタ・マリネッラ。

サンタ・マリネッラのビーチ

到着ですよ(⌒▽⌒)
これはまぎれもなくビーチリゾート。
求めてた明るい青い海ΣG(≧▽≦

まずは、海の家っぽいところで、だいぶ遅めのお昼ごはん。
海沿いだしと、ペスカトーレなパスタを注文。
海の家だから、あまり期待してなかったのだけど、
普通にΣG(≧▽≦おいしい。

ローマっ子がひょろっとくる海水浴場ぽくて、
海外の観光客は珍しい気配。
やっぱりカエサル禿な店主のおじさんが、にこにこしながら、
”あんた達ジャポネからかいー”

お店に置いてあるテレビのチャンネルいじってるなーとか思ったら、
なんとドラゴンボールにしてくれました(笑
イタリア語で戦う悟空は、なんかちょっと女ったらしな雰囲気@@;

サンタ・マリネッラのビーチ

海の家からの景色。
弧を描いて続くビーチに延々と連なるパラソル達。
遠くの方にはリゾートホテルかな?
素敵な色彩。
でも、いろいろとおなじみな、ビーチリゾートのフォーマットは、
ここ遠く離れた地でも割と細部まで共通なのは面白く。

ご飯も済んで、さぁ、海に入るですょ!
とここで、これまた日本のビーチリゾートにおけるフォーマットと同様に、
”自分はここで待ってるー( ̄▽ ̄)”と主張しだすようか。
そんなぅ。地中海ですよ?青い海ですよ?(・・
”海の水しょっぱいからやだ( ̄▽ ̄)”
あぅぅ。
もぅ知りません、そこで寂しく待ってなさい(`・ω・´)

サンタ・マリネッラのビーチ

9月に入ってたけど、水は温かく。気持ちよく泳げる海です(⌒▽⌒)
・・・まぁ確かに感慨を除いてしまうと、
沖縄あたりで泳いでるのと何が違うの?となってしまうくらい
全ては変わらないのかも・・・(*ノノ

どこもかしこも日本でおなじみの風景。
沖にはヨット。空には、ふわふわな雲とパラグライダー。
波はキラキラひかって、コドモたちはわぃわぃとはしゃぎ・・
嗚呼、主に栄光あれ。世界は本当に一つなのですね。多様の中の統一。

・・・・・じゃありませんでした!いっこだけ。

そんなところで文化の差異を発見するとは思ってなかったし、
行かなければ絶対に知ることもなかったでしょう。
向こうのコドモは、中学生くらいまで、水着はトップレスなのですね@@

”ヘィ、シニョーレ、おかしなこと言うネ?
 ふくらんでないモノ隠してどうしようというんダイ?”
・・・なるほど。健全なイタリア人なら言いそうです( ・ω・)
いや、確かにそう堂々と言われてみると、
コドモにセパレートの水着を着せる日本の方が、
むしろ病的に雅な楽しみを心得ている文化な気になってきました( ・ω・)
さすが万葉の昔から萌えと腐女子の国。

そんなささやかな発見をしながらも、一通り地中海に浸かるのを堪能して、
(といっても、あっという間に骨まで冷えてしまうので短い時間だけど)
ようかのところに帰還。

カラダを乾かしながら、発見したばかりの文化論的命題を報告したところ・・・
今まで絶対海に入らなかったようかが海に向かったことは言うまでもありません(`・ω・´)
=この記事へのコメント=
  • かえで(2007/11/12 23:52)
    ふくらんでもいないモノだからこそ愛でようというのですヨ・ω・
  • 影鈴(2007/11/13 00:40)
    ふくらまぬなら、愛でてしまえ;育てて見せよう;ふくらむまでまとう というわけですな( ・ω・)φまさに魔王
  • ようか(2007/11/13 08:44)
    きみたち、ちょっとそこに座りなさい  (・ω・メ )
  • 影鈴(2007/11/17 22:48)
    魔王降臨@@;
  • CplusA(2007/11/19 14:18)
    同じことでも、デレぬなら、尽くしてしまえデレさせてみようデレるまで待とう、と書くと、別な意味での駄目人間のような…まあ、どちらにしろ、信長はやはり…ですね(笑)
  • keychan(2007/11/21 18:11)
    我々が普段食しているキュウリやピーマンなどは熟れ切る前に収穫している。つまり、熟れる前の物でも価値がある。そればかりか熟れてしまうと価値がなくなるものさえあると言う事だ。人間も同じ。全ての人間がそうだとは言わないが、世の中には熟れていないからこそ価値が生じるものがあると言うことを知るべきだ。
  • alex(2007/11/30 10:25)
    hi. nece site. buy

Name   Message   



一覧 / 検索