ぷにぷによいこさろん
[about this site]
webmaster:影鈴
影鈴[profile]

キーワード検索等で来られた方は、
こちらをご利用下さい↓

 記事内検索
 

イベント情報(list)
コミックマーケット75 (08.12.28-30)
通ってました!
火曜東パ-32bです。
c75サークルカット|サークルPYS
[過去配布物一覧]

イラスト(list)
er_gme50|2008.06.08|ラグナロク・オンライン|ハイプリースト|フィアッセer_ern43|2008.04.19|オリジナル|タイトル少女|10周年 [作品一覧]


つれづれ[全記事リスト]
最近の10件
[オススメカテゴリ]:
オタクの見たローマ(list)
CGメイキング(list)
ROGv戦記(list)

コンタクト
足跡帳
[コミュニティ用]:
CHIVALRIES::chaos@RO/
imrryr mercenary troops/
mixi/filn

リンク
もんもんリンク

Tinami
Surfersparadise






2006年11月27日(Mon)  議論とディベート
まったり続いているROのギルドCHIVALRIES。
昔は騎士と聖職者の正当ギルドだったけど、いまやむしろ特殊技能職ギルド。
ライトナンバーからレフトナンバーになっちゃったのですね。
Gvでは1人プリで参加しているNagoolさんの負担が大きいのです。

そんななぐさんから要請。
”今、首都南にギルド探しのチャット立ててる聖職者がいるからスカウトしてきてー”
南募集はどうかなぁと思いつつも、こんな縁もあるかもと、話かけることに。

行ってみたら、女の子のハイプリさん。
ギルドは忙しい人ばかりだからON率は少ないですよ、そのかわりまったりでどうぞと
ギルドの説明をして、同盟は空想しおんの一角でGvもやってますーと伝えたら・・

”BOTを容認するようなところとは一緒にできません。”
はい?・。・
”いや、当事者が言っても不毛でしょうが、一応BOTとかアリエマセンよ?”
”いえ、ネットで晒されていますよ、同盟ぐるみで容認しているそうじゃありませんか。”

本人を目の前にして、悪魔の証明を使って正義感とはなんと失礼な。
CHIVALRIESは仲良く遊ぶ人のためのギルドなので、
BOTとかそれ以前のコミュニケーションの問題でこの人は入団失格。

さて、でも今日の本題はここから。
こういう時、普通なら、
”いえ、うちは容認していないですよ。
 疑わしく名前があがれば会議で問いただして、
 証明されなかったケースでも追放したりしています”

とか答えるのでしょう。。

でも、結局影鈴は理系人間。。
相手がどうせ聞いてくれないことを百も承知で、
”そもそも本質的にこうでしょ”という持論を述べたのでした。
”BOTをとりあえず自分は使わないし、同盟にも使う人はいないが、
 それは使ったら楽しくないからであって、ガマンしてBOTを使わないでいるわけじゃない。
 あくまで自分個人の考えだが、
 別にBOTを使っている他人に何かを強制する気もなければ力もない、
 まして正義感をふるう筋合いでもない。
 使いたい人がいるなら使えばいいし、それの取り締まりは運営会社がすることであって、
 プレイヤーが何か騒いでも不毛なだけだ。
 気にせず楽しく遊べばよいし、イヤならゲームを止めることによってしか事態は動かない。
 (そんな中で、根拠の薄いBOT疑惑で相手に失礼を働く、
 あなたの拠って立つところはなんなのですか。)”


言ってて、
”あぁ、これが理解できる人なら初めからBOTがどうとか言わないだろうし、
 むしろ相手にとっては、これは疑惑を深めてるだけなんだろうなぁ”

ここで痛感させられたのは、
結局、影鈴は、自分の話を好意的に聞いてくれる人相手に、
素直に意見を述べることはできるでしょう、
相手の意見を取り入れて、よりスマートな知見に近づくこともできるでしょう。
でも、初めから影鈴を信じる気のない人に、
自分の意見を押しつけるノウハウは実は持ち合わせていないのです。

今まで、”人の話をわざと曲解する相手は、相手するに値しない”と切り捨ててきました。
でも、この先ひょっとすると、”善人だけいるからハッピー”ではない世界で
生き延びなければいけないケースもあるでしょう。
それこそ、人狼のように・・・

文系のノウハウというのは、そういうものなのかな。

とりあえずその廃プリさんは、今ひとつ要領を得ない反応でした。
まぁ来ないでしょう。

説得のノウハウ、理屈で考えると難しいなぁと思いながら、
お風呂に入っていたら、今回のケースの正解はなんとなく思いつきました。
こう言えば良かったのです。

”そんな同盟ぐるみで後ろめたいことしているトコロが、
 首都南で落ちている見ず知らずの貴方を誘うと思いますか?”


・・・ノウハウ、身につける価値あるかも。
=この記事へのコメント=
  • SG_はるき(2006/11/27 02:33)
    最近、よく出版されてる「できる上司、できない上司」のできない上司の実例を体験したようで・・・。
  • ぽりん(2006/11/27 12:22)
    なんだか腑に落ちないですよねー。晒しは簡単に信じるのに影鈴さんは信じられないのかなぁ。
  • 影鈴(2006/11/28 01:58)
    はるきさん:わぃわぃ、いらっしゃいませー(⌒▽⌒)b 交流のある方々には、仕事の面でもプライベートでも恵まれていて、本当に感謝なのです(⌒▽⌒)bこいうことがあると改めて実感。 ぽりんさん:ミソは、相手にとって、ネットの方が信じたい情報だったことなのでしょうねぇ。やっぱり今までどおり、仲良しのツテ入団が良いようです。そいえば、ぽりんさんはROはどんな感じですか?機会があったら狩りとかご一緒したいですねΣG(≧▽≦
Name   Message   

2006年11月14日(Tue)  【イタリア旅行:9/6 ヴァチカン市国】-vi-啓示【イラスト付】
聖ピエトロ大聖堂は、豪華なバシリカ造りになっていて、
各所に素晴らしい絵や彫像が飾ってあります。
聖堂の中

聖堂の天井
ミケランジェロ設計のものというドーム。

見物して回っているだけで、ひたすら圧倒される空間ですが、
本来ここは神を感じて祈るための場所。
しかも総本山なのですから、それはそれは霊験あらたかなはず。
前日に不信仰宣言(?)しているとはいえ、祈りは祈りなのです。

礼拝の間に入って、無心に神と対話していたら、
ふと啓示が。

聖人画というのは、記号でキャラやシチュを描きわけていると前述しましたけど、
それは一般的な擬人化手法なので、
萌え化も容易じゃないですか。
12使徒をもじって、
”12人の可愛い弟子ができちゃった!”とか
聖書を萌え化したら、みんな神の教えに親しんでくれるのではないでしょうか!

er_rgh48|2006.10.27|アポロトス・プリンセス|聖ペトロ|おねだり
こんなかんじ?

ををを、イエズス会の学校で育った影鈴。
まさか秋葉世代のザビエルとしてワビサビモエのヂパング
体当たり布教をすることになろうとは。

でも、描いてみて、このネタを両面から分かって笑ってくれる人は殆どいないであろうことに気づき、
布教挫折orz(笑

ちなみに、↑はペテロのつもり(*ノノ
カギ、逆十字、三重冠、本、鳩などの図像・・というよりセリフがまんまです。
聖人なので後光がさしてます。
こういう特殊教養の無駄遣いは好きだけど悪いクセです(^^;
個人的には甘えん坊の聖ヨハネやツンデレ聖トマスなど、いくらでも思いついてタノシイのですが・・(笑

・・・総本山でダメ啓示を受けるほどに、ダメ人間のようです=□○_
前日同様ロザリオの祈りを一通り捧げ、礼拝室を後に。
ひとしきり聖堂の雰囲気を味わったあと、聖堂を後にします。

スイス傭兵

外には法王親衛隊のスイス傭兵の姿が!
ハイランダースに逃亡の二文字はないのだ!('◇'*)
きっとめちゃくちゃ強いのです。
この制服はやはりミケランジェロのデザインとのこと。
まんまノイエ・シルチスですよね(笑
=この記事へのコメント=
  • sdhsdhg(2006/11/17 17:39)
    tadam aha kdjgh kdgd
Name   Message   

2006年11月14日(Tue)  【イタリア旅行:9/6 ヴァチカン市国】-v-父の下へ
お次の目的地は、カトリック総本山、聖ピエトロ大聖堂。
美術館から直接は行けないので、
美術館を出て、先ほどの市壁ぞいにもどります。

黒人の偽ブランド露店、朝にくらべて格段に増えてて、
道路を埋め尽くしています。
移民問題なのだろうなぁ。

欧州諸国がのきなみ失敗したこの問題、
日本はしっかりした見通しをもって進めて欲しいなぁと思ったり。
社会への適応支援が欠如したままの、単純な労働力としての無計画な受け入れでは、
受け入れる側にも受け入れられる側にも不幸をもたらすですよ。
ちょっと前に較べてだいぶ失われた感じもしますが、
自由と安全が高いレベルで両立している、日本のような社会は、
おそらく特異な風習に基づいた奇跡で、
油断していればあっという間に崩れてしまうものですよね。

昼ご飯の後に美術館の2週目を敢行したこともあって、
喉は再びカラカラ。
どこか近くのBARで美味しいドルチェでもつまみながら珈琲を・・と思ったのだけど、
ヴァチカンの周囲は、大した店構えでなくても値段設定が高く@@。
良いお店に巡り会わないうちに大聖堂の入り口まで来てしまいました^^;
この日も良いお天気で、強い日差しにひぃひぃ。

聖ピエトロ大聖堂前の広場

この広場の向かって右が大聖堂なのですが、
すさまじい混雑になっていました!
中に入るのにいったいどれだけ待つのか想像もつかないくらい。

まずは、並んで・・・疲れを取ってからにすれば良かったと後悔。
次から次に人が押し寄せるため、もはや前にも後ろにも進めません。
逃げ場のない日向で容赦なく照りつける日差し。
これはハードですー><
今日も相変わらず鳴りやまない救急車の音。
・・・しかし、聖ピエトロ大聖堂に入るためのこの列の中で倒れても、
殉教のヒトコトですまされてしまって、
誰も助けてくれなそぅ、どきどき。
メッカのカーバ神殿とかもハードそうだけど、結構死人がでているのでは@@;

中国人団体客にぐわっと横入りされたりしながらも、
案外待たずに通過できてほっと一息。
結構厳重な手荷物検査があって、そこで詰まっていたのでした。

聖ピエトロ大聖堂入り口

聖堂入り口。大きいのですー。
中にはいるとひんやり。
あれだけの人数を飲み込み、まだどんどん人が入ってくるのに、
中は結構広々としています。
壮麗な空間。

聖堂の中

神の形。
ほむべきかな、主の名によりて来る者。
=この記事へのコメント=
  • ぽりん(2006/11/14 20:24)
    街並みが芸術って素敵ですよねー。行ってみたいですー。
  • 影鈴(2006/11/14 23:11)
    歩いているのがすごい楽しかったです(⌒▽⌒) お絵かき心もシゲキされるっ!写生とか楽しそうだなーって思いました。 そうそう行けるとこじゃないですけど、また行ってみたいです(⌒▽⌒) 今度は向こうでのコツも分かってるし、案内役さんとかもできるっΣG(≧▽≦
Name   Message   

2006年11月12日(Sun)  【雑記】冬コミとそれ町と芸術と。
冬コミ、通りましたΣG(≧▽≦
日曜東T-59bです☆
島端隣の、またなかなか良い配置。
たぶんラグナ関係の何かですー。

ちょっと前の発売ですけど、
”それでも町は廻っている”の二巻を購入。
一巻同様、ひたすらオススメですΣG(≧▽≦
先輩がえらくクローズアップされてきましたねぇ。
良い人ばかりなのがステキ。

金曜日は都内のホテルでシンポジウムでした。
ホテルの通路とかロビーって、いろいろと絵が額縁にいれて飾ってありますよね。
シンポジウム会場の入り口に飾ってあった大きな絵が・・・

裸ワイシャツにニーソの女の子がたくしあげして丸見え
と言う絵で、思わず吹き出してしまいました。
芸術とはいえ直球な@@それを飾っちゃうところもすごい(笑
まぁ、邪悪なものじゃないし、世の中堂々としているモノの勝ちということです。

邪さを出さずに同じ絵を掛けるかトライ。
↓だいじょうぶな人だけクリックすると全体

er_rgh50|2006.11.12|日本画の模写?|少女|たくしあげ

ぷに化してますが、それほどフィルタかかってません(笑
これを・・・飾れるかっΣG(≧▽≦・・?

頭上にはユニコーンが描かれていたので、
純潔の証を立てているとか、そいうシチュエーションかな('◇'*)
=この記事へのコメント=
  • たまの(2006/11/12 23:07)
    ロビーにそんなシチュエーションの絵が!! ある意味すごい勇気のあるホテルですね(笑)
  • 影鈴(2006/11/12 23:42)
    ですよねぇ(笑 色合いが暗いのと、結構高いところに貼ってあるのとで、ちらっと見ただけだと、何が描いてあるのか気づかない人も多いのかもっ
  • ofuro(2006/11/13 10:34)
    「それでも町は」買いましたよ!あれはかなりツボ・・・。
  • 影鈴(2006/11/13 22:19)
    いいよねいいよねΣG(≧▽≦
  • けんいち(2006/11/13 23:01)
    それ町」出たんですね〜、買いに行かねばっ!友達もハマって第一巻買ってましたw
  • まひろ(2006/11/14 16:31)
    コミケ当選おめでとうございます!今年は31日ですね…(汗)頑張って遊びに行きます。
  • 影鈴(2006/11/14 22:46)
    それ町はどこへ行っても評判いいですね(⌒▽⌒)読めば読むほど面白いっ。  コミケありがとですーΣG(≧▽≦ わくわく、お待ちしてますですよー♪
Name   Message   

2006年11月09日(Thu)  【イタリア旅行:9/6 ヴァチカン市国】-iv-仁和寺の或る法師が
美術館もそろそろ一回り。礼拝堂の後は主に宗教画が続きます。
それなりに馴染みはあるのですけど、
ぱぱっと聖書のどの場面の絵だとか、描かれている聖人が誰だとか、
分からない絵が結構あって口惜しく><

図像を読めれば、結構細かいトコまでメッセージが読めて楽しそうなのだけど・・
これだけの絵を前にして、知識の乏しさがもったいないー><
次行く時は聖書を読み直して、図像学も少しかじっていこう。

十二使徒の図像とかはそれなり知ってるつもりでいたけど、
それでも、短刀もった聖バルトロメオをユダと勘違いしたり(*ノノ

描かれる場面やキャラというのは、だいたいパターンが決まっていて、
キャラの書き分け記号にもお約束があります。
それを各画家が工夫して自分なりのアレンジで描くのですよ。
そう、いってみれば聖書同人(〃▽〃)b
〜の描いた〜が見たいΣG(≧▽≦
免罪符トレーディングカードのコンプリートを目指した
ルネッサンス当時の人達の気持ちが良く分かります(笑

キリストの変容

有名な、”キリストの変容”。
上は、復活の後、神となったキリストが天への梯子を登るシーン
下は、悪魔付きの子供を鎮めるシーンですけど、
下の人々が、上のキリストを指さすことによって二つのシーンが融合しているのです。

ひととおり見終わって、美術館の食道でご飯。
ヴァチカンの人々とおなじご飯なのかなとか、もんもんしながらぱくぱく。
メニューはごく普通のイタリアンですけどね^^;

食べながらガイドブックを見たら、”アテネの学童”がこの美術館にあるとのこと。
・・・あれ、見てないぞー@@;
ひょっとしてボルジア棟の分岐でみのがしたのかも。

めっさ遠い中、暑い上に混雑していて進むこともままならない館内ながら、
折角だから探しに行くかと、もういちど館内を巡ることに。

エジプトをぬけて、アテネ像をぬけて、カーペットをぬけて、地図の間をぬけて・・
分岐直前の部屋にありました!
アテネの学堂

実は、入ってきた方向と逆方向の壁にあるので、
一週目は頭の後ろにあるのに気づかず通り過ぎていたのでした(*ノノ
笑い話みたいな間抜けさだけど、
それくらい見るモノがいっぱいなのです@@;

こうしてみると、絵単体ではなく、建物の造りと一体になっていて、面白いです。

そして再びシスティーナ礼拝堂を抜けて、美術館出口へ。

出口にある二重螺旋階段

出口にある二重螺旋階段。わわ、これもキングスフィールドでみたようなっ(笑
ひとつひとつが名残惜しいけど、美術館を後にすることに。
=この記事へのコメント=
  • あお@もこ(2006/11/11 17:08)
    ヨーロッパってさ、「はぁ・・・」ってため息つきたくなるのが多いよねw 町並みやこういった古代の絵画や装飾関係とかでも日本やアジアとまた違う洗練された雰囲気っつーかなんつーか、そんなのをたまに感じる事があるなぁ。 別に日本のが嫌いって訳じゃないけど、何か違うよねw  P.S.でも、お城に関しては日本のお城が好きです! 海外のは絵になるけどw
  • 影鈴(2006/11/12 18:49)
    日本でも美術品とか、景観を気にしてつくられた場所とかはすごいステキですよね。でも、普段の空間におけるオシャレには重きをおいていない、とかそんな感じな気がしますよね。
Name   Message